23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

大和市議会 2022-03-16 令和 4年  3月 定例会-03月16日-03号

総務省が実施した地方公共団体定員管理調査結果によれば、2018年4月1日現在の地方公共団体の総職員数は、ピークである1996年で328万2492人から273万6862人に約44万5532人減少しています。また、地方公務員臨時非常勤職員に関する実態調査によれば、臨時非常勤の総職員数は、2005年の45万5840人から2016年の64万3131人に増加をしています。  

伊勢原市議会 2020-12-03 令和2年12月定例会(第3日) 本文

定員管理における目標を検討する上では、人口規模等の諸条件が類似する地方公共団体間の職員数状況参考に、本市現状を客観的に把握する必要があることから、定員管理現状比較、分析するための一般的な指標としまして、総務省が実施する地方公共団体定員管理調査に基づく類似団体別職員数状況定員モデルによる統計的指標参考として用いております。  

茅ヶ崎市議会 2019-12-16 令和 元年12月 第4回 定例会−12月16日-04号

職員数の他市町との比較といたしましては、平成30年4月1日現在の地方公共団体定員管理調査による職員数をベースとした類似団体別職員数状況では、普通会計における人口1万人当たり職員数の施行時特例市の平均62.53人に対し、本市は63.02人となっており、一概な比較は難しいものの、おおよそ平均的な数値となっております。

大和市議会 2018-12-17 平成30年 12月 定例会-12月17日-04号

これに対し、地方公共団体職員数の推移は、地方公共団体定員管理調査によると、ピーク時、平成6年に328万2000人いた職員が翌年以降減り続け、平成29年には274万3000人にまで減ってしまいました。つまり、簡単に言えば、仕事はふえているのに職員は減り続け、非正規の方がふえ続けてきたということであります。

伊勢原市議会 2018-09-04 平成30年9月定例会(第4日) 本文

この職員数を他団体比較いたしますと、総務省が毎年実施している地方公共団体定員管理調査における人口規模産業構造が類似している全国地方自治団体人口1万人当たり職員数本市職員数比較では、一般行政職員においては比較上位に位置しており、直近調査結果である平成29年4月1日現在の状況では、類似団体平均が45.16人であるのに対して、本市は41.62人と50団体中17番目に職員数が少ない状況

伊勢原市議会 2018-06-03 平成30年6月定例会(第3日) 本文

一方で、毎年総務省が実施している地方公共団体定員管理調査における人口規模産業構造が類似している全国団体人口1万人当たり職員数本市職員数比較では、一般行政職員においては比較上位に位置しており、直近調査結果である平成29年4月1日現在の状況では、類似団体平均が45.16人であるのに対して本市は41.62人と、50団体中17番目に職員数が少ない状況となっており、他の団体比較して職員数

川崎市議会 2013-06-12 平成25年 第2回定例会-06月12日-02号

自治体ごと人件費の差につきましては、事業執行手法違い等に基づく職員数の差が大きな要因で、本市では高度成長期において急増する市民ニーズに的確に対応するため、保育所ごみ収集処理などを直営で実施してきたことにより、地方公共団体定員管理調査における民生衛生部門職員数がほかの政令市比較して高い水準にありました。平成14年からの10年間で2割を超える人数の削減を達成してまいりました。

川崎市議会 2010-07-21 平成22年  7月総務委員会-07月21日-01号

続きまして、参考資料2、A3の2枚物の折れ線グラフ資料地方公共団体定員管理調査による十三大都市比較」について御説明させていただきます。こちらは、毎年総務省へ報告しております地方公共団体定員管理調査のデータに基づきまして、本市定員管理状況人口1,000人当たり職員数として、類似団体である13大都市時系列比較しグラフ化したものでございます。

川崎市議会 2010-03-10 平成22年 予算審査特別委員会−03月10日-04号

また、近隣政令市職員数でございますが、総務省平成21年地方公共団体定員管理調査によりますと、横浜市は2万7,579人、千葉市7,493人、さいたま市9,212人でございまして、それぞれの職員総数に占める現業部門の比率につきましては、本市は19.1%、横浜市21.5%、千葉市10.4%、さいたま市12.0%となっております。

平塚市議会 2010-03-03 平成22年3月定例会(第3日) 本文

本市では人員配置当たりまして、所属長とのヒアリングを通して、各部門業務量を把握しておりますが、それに加えまして毎年、総務省が実施いたします地方公共団体定員管理調査の結果を活用して、人口規模などが類似している団体比較するなど、総体的に定数を把握することで人員配置適正化に努めております。  

川崎市議会 2009-02-16 平成21年  2月総務委員会-02月16日-01号

3の政令指定都市における職員定員状況についてでございますが、この資料は、欄外に記載のとおり、総務省作成平成20年度地方公共団体定員管理調査結果における数字を整理したものでございます。  中ほどの川崎市の欄をごらんください。平成20年3月末現在の人口でございますが、本市は約134万人でございます。その右側が職員数でございまして、一般行政教育、消防の分野別に記載しております。

綾瀬市議会 2000-03-03 03月03日-02号

行革の問題では、97年11月の自治省の自治体リストラ指針ということが出、これを契機に数値に基づく定数管理全国自治体で行われているんですけど、昨年度に発表された地方公共団体定員管理調査というのを見ると、全国市町村職員は3年連続で減らされている状況なんですけど、綾瀬市においても現業、現場の民間委託が最初に持ち込まれ、市民の相談を受ける、直接受ける窓口業務、さらに管理部門からも行革が、あ、行政が手

  • 1
  • 2